その他

何を基準にお店を選びますか?

お昼休みにNEWSを見ながらご飯を食べていたら今話題の塚本幼稚園の話が出ていました。

 

その中でアナウンサーの方が言っていたことが気になったので忘れないうちにブログに書いてみようと思います。

 

 

 

A「幼稚園に関して調べれば色々な情報がインターネットなどに出てくるんじゃないですか?」

 

B「そうなんです。しかしインターネットで調べても良い話しか出てこないんですよ』

 

A「じゃあ、そんなに悪い話はないんですか?」

 

B「ただ実際に通われていた方に話を聞くと色々出てくるんです」

 

A「じゃあなんで悪い話は出てこないんですか?」

 

B「どうやら悪い話は全て削除されているみたいなんです』

 

 

 

テレビでこんな会話が行われていました。

 

僕もよくお店を探したり買い物をする時にネットで口コミなどを見たりしますが、一番最初に何をするのかというと一番悪く評価をつけている人の話から読みます。

 

しかし

 

ある治療院などを点数付けで紹介しているサイトでは悪い話が全然無いものがあるんです。

 

 

そんな事気にしないでみていたらなんとも思わないかもしれませんが

 

普通に考えたらおかしいですよね?

 

某有名なインターネット通販などは普通に星1つなどのコメントも書かれていますし、以前にその点を指摘された某口コミグルメサイトなども最近はそのままコメントをあげていますよね?

 

しかし治療院を紹介しているあるサイトでは悪い話が全くありません(笑)

 

 

なぜなのでしょう?

 

よっぽど腕がいいので悪口を言う人がいない?そうかもしれません。

 

 

その中には異常な数のコメントがあるお店もあります。

 

 

実はそこのサイトはユーザー登録しないでも口コミを投稿できる方法もあるんですよね。

 

また僕も以前お店を出した時に登録をしたら電話がかかってきて「口コミ増やしますよ。なのでいくらください」みたいな営業の電話もかかってきました。(電話がかかってきたのはそのサイトとは関係ないところです)

 

 

なので今インターネットの普及でたくさんの情報が簡単に得られる時代になりましたが、果たしてその情報が正しいのか自分で良く精査しなければなりません。

 

 

間違って表向きの良い話だけを信じて、いざ自分が行ったら全然違ったなんて事になりかねないかもしれませんね。

 

 

その為に口コミなどを見る際も僕のように違った視点から見てみると、また違った見え方をしてくる場合もあるのでたまには悪い口コミから先に見てみてください。

 

そんなつまらない話でした(笑)

 

 

まぁ口コミに限らずですが視点を変えてみると別の見え方がでてきたりするので、普段から視点を変えて見るのを意識されるのも良いかもしれませんね

 

最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

下田 純一

東京都西東京市「しもだ接骨院」院長。 柔道整復師・身体能力を上げるアクシスメソッドマスタートレーナー・直感リーディングインストラクター 趣味:格闘技・映画鑑賞・犬 あらゆるものにとらわれず身体や人生を良くしたいと本気で思っている。多くの人からちょっと変わってるよねと言われて最近は少し傷ついている(笑)

最新記事 by 下田 純一 (全て見る)

-その他

© 2023 西東京市(田無・ひばりヶ丘)で整体、筋膜リリースは「しもだ接骨院」