腰痛

腰痛の原因

腰痛の85%は原因不明

腰痛でお困りの方は、一度は整形外科を受診されてレントゲンを撮ったりMRIを撮ったりした事があるかと思います。その後お医者さんから「筋筋膜性腰痛」や「椎間板ヘルニア」だとか「脊柱管狭窄症」などと診断をされたかと思います。

しかし実際はお医者さんのほとんどがハッキリと腰痛の原因はわかりません。本当に原因がわかるものは15%あるか無いかと言われています

これはテレビや雑誌、インターネットでも数多く報告されているので嘘だと思う方は調べてみてください。NHKなどでも放送されてましたので。

ではなぜ原因が分からないのに診断されて名前を言われるのか?

それはお医者さんは診断をしなくてはいけないので、レントゲンなどの画像と症状で名前をつけているだけに過ぎません。

またお医者さんが「原因わかりません」なんて言ったらあなたはその病院に行きますか?行かないですよね。そんな事していたらお客さんが来なくなって病院も潰れてしまいますし。なのである程度無理やり病名をつけます

なのでたまにあるのが、あそこの病院ではヘルニアと言われたけど次に行った病院では脊柱管狭窄症だと言われたとかいう事もあります。

もちろん病院やお医者さんを否定するわけではありません。腰痛のなかにはレントゲンやMRIを撮らなければ分からない物もあるからです。

例えばガンの転移による腰痛や圧迫骨折などもそうです。なので一度はお医者さんにかかる事も必要だと思います。

では腰痛の原因は?

原因不明とされている腰痛の原因は筋肉によるものと心因的なもの(ストレスなど)がほとんどです。また運動不足や姿勢などの問題もあります。最近では特にストレスによる心因的なものがクローズアップされ中には原因不明の8割は心因的なものだという報告もあります。

病院などでも原因不明のものに対してうつ病の薬を処方するところも増えてきています。しかし簡単にうつ病の薬を飲む事はリスクもありますので注意が必要だと思います。(このリスクについてはまた別の機会に書きたいと思います)

では筋肉が原因のものはと言うと、腰が痛いからと言って腰の筋肉に全ての原因があるとは限りません。全身の筋肉は筋膜といったものに覆われていてそれが繋がっているので(内蔵にもつながっています)全身全ての場所が原因となりえます。

この筋膜がある場所で引っ張ってしまう事により腰に痛みが出てしまっている場合も多々有ります。またいわゆる骨盤(仙腸関節)などが原因のものも多くみられます。

なので一口に腰痛と言っても一人一人原因が全く違う事がありますし、これ以上は実際に診てみなければ何とも言えません。人によっては二つ位原因が重なってしまっている場合も有ります。

もし腰痛になったら

まずは整形外科を受診する事をオススメします。そして受診されて骨に異常がなければ接骨院や整体などに通ったほうが良い結果が得られるかもしれません。

ただ、腰に電気をかけたり、牽引をしたり、腰だけをマッサージするような治療を行う先生のところはオススメ致しませんのでお気をつけください。

The following two tabs change content below.

下田 純一

東京都西東京市「しもだ接骨院」院長。 柔道整復師・身体能力を上げるアクシスメソッドマスタートレーナー・直感リーディングインストラクター 趣味:格闘技・映画鑑賞・犬 あらゆるものにとらわれず身体や人生を良くしたいと本気で思っている。多くの人からちょっと変わってるよねと言われて最近は少し傷ついている(笑)

最新記事 by 下田 純一 (全て見る)

-腰痛

© 2023 西東京市(田無・ひばりヶ丘)で整体、筋膜リリースは「しもだ接骨院」